地球に優しい生き方
昨年の10月に出会った人からの何気ない日常会話から私の見る世界が変わった。
それは、「添加物」の入っているシャンプーなどの日常で使うものを取り入れないように使うものを気を付けているという話を聞いた事だった。
これが私にとって本当に衝撃的。
私は今まで、口から身体に取り入れるものだけに注意して気を付ける必要があるんだとばかり思っていた。
ただ、実際に気を付けて食べたりとかはできていなかったけど。
「まず今の経済状況でもできる範囲の値段で、なおかつ安全そうなものを極力探すこと。」
に意識を向けていった。
私が変えているもの
・洗濯用洗剤
・消臭剤(衣類用)
・シャンプー、コンディショナー
・ボディーソープ
・洗顔料
・ハンドソープ
・クレンジング
・生理用ナプキン
・歯磨き粉
・化粧水、乳液関連
今、思い当たるのはこのくらい。
それぞれまだ私も試行錯誤しながら実践中。
意識していることは、
「自分の健康と自然に優しく」
をモットーに生活用品も見直している。
そうすると、自分にも自然にも優しくなれてると勝手に錯覚している^^
無理に頑張るのではなくて、
楽しくわくわくできるようにこれらを実践している!
意識して変えていると、
周りにも実践している人に出会えていき、
情報共有・交換ができて自分のやっていることの確認や改善点を見出していける!!
よかったら、みなさんも一緒にやっていきませんか?^^
そして、あなたが実践していること、私の実践とシェアしませんか?
0コメント