起業家の目指し方とは…



仕事を辞めて「自分」という資本で働くには、

どうしたらいいんだろうか。


私もわからなくていろいろな資格が必要になるんじゃないか、

もっと自分のやりたいこと探さないと・・・

と走り回っていた時がありました。


ある時に出会った方に、

今自分の中にあるもので得意なこと、好きな事、人よりもとびぬけている事など

そこから始められる事もある。

そう言われてハッとした。



最近読んでいる本にも書いてあったのだけど、

「知識を増やすこと、学んだことでいつの間にか脳がお腹いっぱいになって満たされて、実生活に活かせなくなってしまう事が多い。」

というような事が書いてあったのです。


私もやたらと資格を調べたり、取ろうとしてみたりしていた。


結局人に相談してやめた方がいいとか、色々相談に乗ってくれる人がいて、

本当に必要なのかを考えて辞められるようになった。


いま、私の知人の中にも、資格をとって勉強されている方もいる。

あ、それを否定しているんじゃないよ。


必要な資格だったり、自分にとって必要な知識だったりすると思うから、

胸張ってきちんと学んだらいいと思う。

今も私は必要と思うものだけセミナーで学んだり、人に相談したりしているから。


ただ、あまりにも知識を増やそうとしたり、資格を追いかけていると・・・

「足取りが重くなって動けなくなる」ということに気づかされると思うのです。


なんか・・・全然進んでいないけど?って。


最初に書いたけど、頭(脳)が満腹・満足してしまって、

妙にやり切った感に陥ってしまうことってあるんじゃないかな。


私が思うに

考える  <  感じる
拾う   <  捨てる

を大切に日々を過ごしてみるといいのかも。


比重を右側にね。


全く考えない、情報等を拾わないもよくないけど、偏り過ぎはダメ。

考えたり、知識ばっかりだと、頭でっかち。


自分の感性が解放できないと思う。


だから、最近は自分の解放に目を向けている。

そうすると、少しずつ頭で考えるだけじゃなく、

自分の心の声が前よりも聞こえるようになった。


そんな状況に陥っているあなたへのMessageを込めて。


考えすぎなあなたへ

もっともっと自分の感情に向き合ってみて。

心の解放をしよう。考えるよりも感じて。拾うよりも捨てて。その先に・・・・

~自分にとって本当に大切なものに意識がむくようになる~


まずは、自分のことも知る事からはじめてみたら、また違った世界が見えてくるかも。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

《寄り添い写進家*maho》

*instagram → 「11aoi30」 気軽にフォローしてください^^

*Facebook → 「Maho Aoi」 友達申請も受け付けます!

*撮影依頼・問い合わせ

イベント・セミナー撮影、子どもの写真、会社のホームページ・広報用撮影の実績あり。

その他もお問い合わせいただければ、対応させていただきます。

 お家に一眼レフやミラーレスカメラが眠っていませんか?扱い方もお教えます♪

   → maho.k.27.4*gmail.com *を@へ変更し、ご連絡ください。


天真写進家 Twinkle Photographer MAHO

日々のLifestyle 天真写進家のわたしが、「あなたのストーリーを目標に変える! 天真写進フォトブック」を作成しております* 健康についてのぷち知識 をどんどんシェアしていきます♪ 気軽にフォローしてください(^^) Twinkle Potographer MAHO (星のようなかすかな光を写真に映し出す写真家としての意味を込めて)

0コメント

  • 1000 / 1000