時間 の 使い方 とは


もっと自分中心の『時間割』の方がうまくいく

by 鈴木真奈美さん






・最近予定を詰めすぎて疲れているからゆっくり過ごしたいな〜。

・勉強のために本を読む時間を作りたい。

・今日こそ早く帰って家の片付けなどやれていないことをするぞ。


などなど・・・・。

いろいろと想いがあるのにもかかわらず、

目の前の誘い、嫌われてしまうかも、誘われなくなってしまうかも、仕事に影響するかも・・・

と周りの目を氣にして誘いを断れず、どんどん予定が埋まってしまい、忙しくなる。


私もいっつもそうだった。


だからね、私も意識的に断ったり予定の調整をしないと、ついつい自分を休めないスケジュールになっていく。


ポイントは、

最初に「自分との約束」を入れること!


たとえば、


「平日の夜の予定は2回まで。」

「土日の夜は予定を入れない。」

「メールをしない時間を決める。」   などなど。


自分で意識的に休まないとつい全力投球で突き進んでしまう人にはこの方法がおすすめです♪(´ε` )


こうやって自分の予定を管理して行動することで、周りからは


「付き合いが悪いやつ」
「マイペースなやつだ」


などと言われるかもしれない。


本当に大切にしてくれる人は、

          そんな私(あなた)を理解してくれる。


「時間」だけは誰にでも、子ども・大人・職業問わず、平等に与えられているもの。


「時間」=「命そのもの」


そう思って時間を使うように意識する。


誰とどう過ごすか=命をどう使うか


大げさかもしれないけど、この時間の使い方が今後の人生に大きく影響を与えていく。

過去は変えられない。

未来を変えるには、今をどう過ごすかだと思うんです。


だからね、「自分の時間割」の中で、自分を中心に日々過ごすの。

そうすると、自分を大切にしてくれる(理解してくれる)、尊重してくれる人が周りに集まってくる。



そんな日々を大切な人たちと過ごしたいと思いませんか?


これも、今日から・今から・明日からできることの考え方のひとつ。


まずは知ることから始まるので、これを最後まで読んでくださり、ありがとうございます(*´ー`*人)



引用文献:「幸せな人だけが知っているシンプルな生き方」著:鈴木真奈美




------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

 《寄り添い写進家*maho》 

 *instagram → 「11aoi30」 気軽にフォローしてください^^ 

 *Facebook → 「Maho Aoi」 友達申請も受け付けます!

 *撮影依頼・問い合わせ

 イベント・セミナー撮影、子どもの写真、会社のホームページ・広報用撮影の実績あり。

 その他もお問い合わせいただければ、対応させていただきます。 

お家に一眼レフやミラーレスカメラが眠っていませんか?扱い方もお教えます♪ 

   → maho.k.27.4*gmail.com *を@へ変更し、ご連絡ください。 

天真写進家 Twinkle Photographer MAHO

日々のLifestyle 天真写進家のわたしが、「あなたのストーリーを目標に変える! 天真写進フォトブック」を作成しております* 健康についてのぷち知識 をどんどんシェアしていきます♪ 気軽にフォローしてください(^^) Twinkle Potographer MAHO (星のようなかすかな光を写真に映し出す写真家としての意味を込めて)

0コメント

  • 1000 / 1000